ビギナーズハイ

サイクリング入門

サイクリングとは、自転車に乗ることや、自転車の利用全般をいう言葉です。英語のCyclingや諸言語でこれに相当する単語の多くは自転車競技をも意味します。
日本語の場合は、主にレクリエーションや、スポーツとして自転車に乗り、陸上を移動することを指しています。
つまり、国際的には自転車競技や、自転車を利用した通勤や通学、お買い物などの交通手段として使用される場合でも、自転車に乗る行為そのものを楽しんでいれば全て「サイクリング」と呼んでいるわけです。

子供の頃に転びながらも練習し、初めて自転車に乗れた時の感動や喜びがまさに、自転車の楽しさ=サイクリングの原点といえるのではないでしょうか?

本協会は、石川県内のサイクリストのよりどころとして、県内の自転車に関する情報の発信を行い、正しい乗り方の普及など安全に走行できる環境づくりと、安心してサイクリングが楽しめるよう、県内のサイクリストのご意見を行政や諸団体へフィードバックできるよう努力していきたいと考えています。

様々種類の自転車

一言で自転車と言っても、自転車には走る目的や場所により、様々な形態があります。

一般自転車(ママチャリ)
ロードバイク
マウンテンバイク
クロスバイク
シクロクロス
グラベルロード
ピストバイク
ファットバイク
小径車
BMX
トライアル
その他
電動アシスト自転車
折り畳み自転車
タンデム車
リカンベント
その他
など、10種類以上のさまざまなタイプの自転車が考案されています。

サイクリングの形態

サイクリングには、次のような形態があります。

ポタリング

身近な場所までピクニック程度に自転車の走行を楽しむ形態。街中での食べ歩きや名所・旧跡巡りを楽しむ「散歩」的なサイクリングを特に散走やポタリングと呼ぶこともあります。

ファストラン(快速走行)

サイクリングコースやサイクリングロードなど整備された道を自転車に乗って軽快に走行する形態。

ツーリング

ユースホステルや国民宿舎等の宿泊施設を利用しながら数日から十数日の日程で自転車旅行を楽しむ形態。

アドベンチャーサイクリング

自転車を利用して山への登頂や砂漠の走破、世界一周などにチャレンジする形態。

また、サイクリングは様々な野外活動やスポーツとも結びつき、キャンプと結びついたサイクルキャンピングや、オリエンテーリングと結びついたサイクルオリエンテーリングもあります。

サイクリングの形態によりさまざまなタイプの自転車が考案されており、道具を選び、道具を楽しむという側面もあります。